呼吸で頭と心を整える
焦れば焦るほど
物事の進み方が思うようにいかなかったり、
時には望んでいる方向とは真反対に進んでしまうことも。
そんな時は
息を吸うときにお腹を膨らませ
吐くときにお腹をへこませていく
腹式呼吸をしてみてはいかがでしょうか。
ポイントは吸う息より吐く息を長くすることが大切です。
5回ほど腹式呼吸をおこなっていくと
だんだん頭と心が落ち着いていきます。
落ち着いてきたころに
何を優先しなければならないのか
一つずつ整理してみましょう。
動作のスピードを少し緩めてみましょう。
大丈夫、大丈夫。