伝えること
結婚するとなった時に
お互いの親からこんな言葉のプレゼントがありました。
「察してほしいと思わずに
言葉として伝えること」
「どちらかが我慢するのではなく
思っていることを伝えること」
言わなくても分かるじゃん。
これぐらい察してよ。
私ばっかり、、、。
こうやって思っていると夫婦仲も自分の心も
すり減ってしまいます。
夫婦生活を何十年も続けている親だからこそ
「伝えること」がどれだけ重要なのか
言葉の重みを感じました。
直接でも手紙でも電話でもラインでも
どんな形でも思っていることを「伝える」
伝えるだけでなく、日頃の感謝の気持ちも添えると
ふたりの関係は良好に築けていくのだと思います。